【2021年4月21日発売】絶賛予約受付中!! CHUCK BERRY / TORONTO ROCK'N'ROLL REVIVAL 1969 |
|
![]() |
言わずと知れたロックン・ロール・レジェンド、チャック・ベリーが、ジョン・レノンの『平和の祈りをこめて』や映画『スウィート・トロント』で有名なフェスティヴァル、”トロント・ロックン・ロール・リヴァイヴァル1969”に出演した際のプレイ全曲を収めた完全盤がCDとして登場!アナログ・テープからのリマスターで音質良好。当時42歳のチャックが、脂の乗り切ったギター&ヴォーカルでお馴染みの大ヒット曲を歌いまくる!熱くなること間違いなし!
全 15曲 ご予約&詳細は コチラ |
【2021年4月28日発売】絶賛予約受付中!! gyouninven / 4行節 |
|
![]() |
BANANA SHAKESの片見竜也(ヴォーカル、ギター)の新たなるバンド、gyouninven(ギョウニンベン)。
昨年2020年4月コロナ禍の中、フル・アルバム「Mensch(メンシュ)をリリース。
そして、早くも1年ぶりの完全新作4曲CDの発売が決定!! ご予約&詳細は コチラ |
【2021年5月15日発売】絶賛予約受付中!! THE RADIOS / Victims of The Radios |
|
![]() |
白いタキシードを身に纏ったサイコビリーフリークス、THE
RADIOSの6年振りの新作が登場。 本作はオールドスクールともニュースクールとも異なるTHE RADIOSならではのオリジナリティー溢れる楽曲にMotley Crue、THE CRAMPSのカヴァーを含む全10曲を収録。 ご予約&詳細は コチラ |
OLEDICKFOGGY 夜明け来ず跪く頃に |
|
![]() |
新生OLEDICKFOGGY完全なる最新作発売決定!! 多彩なる「音像」と「想い」を鏤めた、圧倒的なる完全新曲がここに!! 「鋭利なるロックバンド・サウンド=新たなるポップ・ミュージック」の踏襲、更なる超克。 お求め&詳細は コチラ |
景山潤一郎(THE PRISONER) JUNICHILOW DESIGN WORKS( BOOK ) |
|
![]() |
THE PRISONERのボーカルであり執筆家の景山潤一郎のデザイン集。 フルカラー全150ページ。 レコードのスリーヴ、フライア等の印刷物。そしてTシャツやタオル、缶バッヂ等のグッズ関連、日本盤の帯からお店のシンボルに至るまで景山潤一郎のデザインを網羅。 デザインに対するコメントも添えられています。 お求め&詳細は コチラ |
HOBBLEDEES EVER GREEN |
|
![]() |
ホブルディーズ、5年ぶりの新作フルアルバム発売!! 「スレた僕でも優しく抱いてくれた。泪が溢れる前に、酒でも呑んで寝てしまおう。」 伊藤雄和(OLEDICKFOGGY) お求め&詳細は コチラ |
BOLLOCKS NO.053( BOOK ) | |
![]() |
日本のパンク・ロック・シーンの起爆剤、 パンクロッカーのバイブルとなるパンクロックマガジン! <表紙/対談> CHARMY(LAUGHIN' NOSE)× NAOKI(SA) 全 112ページ お求め&詳細は コチラ |
OLEDICKFOGGY 不屑、幽閉の軛( DVD ) |
|
![]() |
東京 新宿歌舞伎町のライブハウスLOFTにて開催された「OLEDICKFOGGY POPs TOUR 2020 FINAL」。 OLEDICKFOGGYオリジナル・メンバーの一人でもあるウッド・ベース TAKE参加ラスト・ライブ、全32曲、2時間10分ノーカット・フル映像、遂にDVD化!!! お求め&詳細は コチラ |
柳家睦&THE RAT BONES 実録 2020年〜運命なんかに負けてたまるか! |
|
![]() |
単独では6枚目のシングルを柳家睦はこのコロナの時代にリリース! しかも大サービス6曲入り! 「レベルミュージック」に未来があるならばこの時代の先端をいく柳家睦のいうとこの「レベル歌謡ミュージック」なのである! カテゴライズを無視!過去を善福寺川へ投げ捨ててきた未来しか見ない男達!それが柳家睦とラットボーンズだ! お求め&詳細は コチラ |
THE MACKSHOW / 2021カレンダー | |
![]() |
昨年大好評だった The Mackshow カレンダー。 さらにスケールアップし、 サイズは特大のB2サイズ。 アナログレコードBOXSETのジャケットからメンバーが激選した全13枚! 税込 5,500円 お求め&詳細は コチラ |
GREASE UP MAGAZINE VOL.18( BOOK ) | |
![]() |
リトル・エルヴィス・リュウタ氏が責任編集のロカビリー雑誌。いわゆるマニアックなファンジンではなく読むとテンションが上がるおもしろ雑誌、それが“グリースアップ・マガジン”だ! 特集「ロックンロール映画」 乱暴者 / ザ・ラブレス / ワンダラーズ / マット・ディロン / ロッキー・ホラー・ショウ / ファントム・オブ・パラダイス / ジョン・ウォーターズ / スコピオ・ライジング お求め&詳細は コチラ |
The HOLSTERS Gun Shot of Passion |
|
![]() |
The HOLSTERS 待望のフルアルバムをリリース!! 2020年最後の出来事としてラスティックストンプと名付けられたこのビートを是非体感して欲しい!Irish musicは勿論、Rockabilly・Punk・Skaの匂いをふんだんに感じる珠玉の10曲からなる物語。 旅に出るのさ 時代に流されていないなら。 お求め&詳細は コチラ |
青野美沙稀 Official HP開設記念アニバーサリー・パッケージ |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
1.【完全初回生産限定】 2021年版 ポストカード型卓上カレンダー 2.青野美沙稀デザイン・オリジナルバンダナ(デザイン:Hiro & Misaki) 3.マルシェバッグ (デザイン:Hiro & Misaki) 4.【非売品】デジタル写真集 (QRコード埋込型・ポストカード) 税込 5,500円 |
少林兄弟 少林兄弟のひょうたん狂想曲 |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
2020年のラストを飾る、最低かつ最高な少林兄弟のロックンロール・アルバム登場!アナログ7inchで発売、早くも完売となった看板ソング「パンダフル・ワールド」や、元ピチカート・ファイヴの野宮真貴とのコラボーレーションによる「黄昏オーアイニー」、少林兄弟流シティ・ポップな「東京レディ」、ファンタジックな「乾杯月〜カンパイムーン〜」他、12曲を収録。ジャケットカバーのイラストは「かせきさいだぁ」による描き下ろし!鈴木雅之デビュー40周年記念アルバム『ALL TIME ROCK 'N' ROLL』にも参加、これが少林兄弟のロックンロール・ショー!リン!!リン!! |
FRANKLIN CASE OF FRANKLIN |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
群馬のサイコビリーバンド。初のフルアルバムリリース! 前回限定リリースした7”は一瞬で完売し、ドイツで開催されるサイコビリーイベントPSYCHOBILLY EARTH QUAKEにも出演。海外のサイコビリーコレクターからも絶大な支持を得ているバンドです。 本作はオリジナル9曲に加えBATMOBILE/Cold Sweat、NOLANS/Sexy Music、マニアックなところからCAMBLES/Tonight's The Nightのカバーも収録!DJも要チェックな1枚です。 全 12曲 |
THE MACKSHOW 8 SINGLES '84〜'87 BOXSET( 7inch ) |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
大好評続編!全アナログ・ロックンロールファンに捧ぐ!日本代表「ザ・マックショウ」のアナログ7インチシングルレコード・ボックスセット第二弾「THE
MACKSHOW 8 SINGLES '84〜'87」発売決定! 伝説の自力日比谷野音コンサート後、活動休止を経て第二期マックショウの代表曲が7インチシングル8枚全18曲アナログボックスセット「本来の音」で蘇る! ・オリジナル箔入りBOXケース ・オリジナルゴムバンド ・BOXSET全曲収録カセットテープ 全 18曲( 7inch 8枚) |
THE PRISONER LORELEY |
|
![]() |
この全世界コロナ禍時代に、バンドマン、アーティスト、表現者は何を体現、表現すべきなのだろうか。THE
PRISONERが選択した判断は、新たなる楽曲をこの「世界」に産み出し、人々に聴いてもらうことであった。それは、今までと変わらず、いつものように。 新生THE PRISONERがこの「世界」に挑む完全新曲全5曲。 お求め&詳細は コチラ |
The Biscats Teddy Boy feat.TeddyLoid |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
The Biscatsとして2作目のリリースとなる本作品は初のE.P作品。 日本ロカビリーシーンを牽引してきたレジェンド・久米浩司(BLACK CATS、MAGIC etc)プロデュースの下、ロカビリーサウンドの可能性に挑戦した全3曲を収録。 Jロカビリーの直系DNAを受け継ぐThe Biscatsは、王道のロカビリーサウンドを踏襲しつつ、常に変化する現在進行形!最新型ロカビリーサウンド“ROCK'A BEAT”を示唆する至極の3曲!! |
The Biscatsグッズ |
![]() お求め&詳細は コチラ |
The Biscats Cat's Style( LP ) |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
多くのファンの皆様からのリクエストにお応えして、 今年3月にリリースしたThe Biscatsの1stミニアルバム『Cat's Style』がアナログLP盤で発売! 日本のロカビリーシーンのレジェンド・久米浩司(ex:BLACK CATS、MAGIC etc.)のDNAを受け継ぐThe Biscats(ザ・ビスキャッツ)。2019年、”Jロカビリー”シーン待望の女性ポップアイコンとして確固たるポジションを築き、シーンでの存在感を放つMisaki(青野美沙稀)を中心として結成。同年4月にラスベガスで行われた『VIVA LASVEGAS ROCKABILLY WEEKEND #22』で日本を代表してパフォーマンス、国内外の幅広い世代に支持される。2020年、満を持して世界を舞台に本格始動! 全 7曲-アナログLP盤(180g重量盤) |
The Biscats × ROCK'A BEAT TOKYO オリジナルグッズ |
![]() お求め&詳細は コチラ |
THE MACKSHOW 「パーカー」 |
![]() お求め&詳細は コチラ |
MAGIC 30th anniversary DVD「SUPER ROCK'A BEAT」 |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
MAGIC30周年を記念して行われたツアー「ROCK'A BEAT」のライブ映像(2020年1月13日Shibuya O-WEST) とメンバーインタビューやデビュー当時の秘蔵映像を織り交ぜたスペシャルDVD!! 収録時間:120分 DVDトールケース/スリーブケース入り 特別付録:リーフレット/裏面ポスター(見開きB3サイズ) |
THE☆ロカビリー!4( BOOK ) | |
![]() |
100パーセント完全無欠のロカビリー・ムック・シリーズ第4弾 “ロカビリーとの出逢い”を軸にオールドアメリカンなトピックを満載! 全 144ページ-A4変型判 お求め&詳細は コチラ |
Hey! ROCK'A BEAT( BOOK ) | |
![]() お求め&詳細は コチラ |
BLACK CATSが1982年に行ったUSAツアーや各バンドの秘蔵写真など、40年間に渡るジャパ・ロカシーンの写真が満載。 【インタビュー】 久米浩司(BLACK CATS) 川上剛(HILLBILLY BOPS) ジミー倉田(THE BOTS) ビリー北村(ROCKABILLY NIGHT DJ) AKIRA(SIDE-ONE) 谷田部憲昭(MAGIC) 全 128ページ-B5変形 |
The Biscats Cat's Style |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
日本のロカビリーシーンのレジェンド・久米浩司(ex:BLACK CATS、MAGIC etc.)のDNAを受け継ぐThe Biscats(ザ・ビスキャッツ)。2019年、”Jロカビリー”シーン待望の女性ポップアイコンとして確固たるポジションを築き、シーンでの存在感を放つMisaki(青野美沙稀)を中心として結成。同年4月にラスベガスで行われた『VIVA LASVEGAS ROCKABILLY WEEKEND #22』で日本を代表してパフォーマンス、国内外の幅広い世代に支持される。2020年、満を持して世界を舞台に本格始動! 音楽に止まらず、ファッション、原宿・渋谷カルチャーを巻きこんだシーンの中心的な存在として、バンドスタイル”The Biscats”の初作品『Cat's Style』が、新レーベル“ROCK'A BEAT TOKYO”よりリリース!! 全 7曲 |
MAGIC ファイナルカウントダウン |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
メジャーデビュー30周年を記念したNEW SINGLE「ファイナルカウントダウン」完成! 熱く炸裂するROCK'A BEATを聴け! (収録曲) 01.ファイナルカウントダウン 02.北新宿ラブストーリー 03.Forever Rock'n' Roll 04.ファイナルカウントダウン (instrumental) 05.北新宿ラブストーリー (instrumental) 06.Forever Rock'n' Roll (instrumental) 全 6曲-紙ジャケ仕様 |
上澤津孝 琉球グラフィティ1&2 |
|
「琉球グラフィティ1」と「琉球グラフィティ2」の2タイトル同時購入のお客様にはビデオクリップ2曲+α(特別映像エンディング)を収録した非売品DVD「MEMORIES
NOT FOR SALE」をプレゼント!!![]() 2枚セット:お求め&詳細は コチラ |
「琉球グラフィティ1」 2017年の発売直後に完売し、入手困難となっていた上澤津のファースト・ソロアルバム「琉球グラフィティ」が、グラミー受賞エンジニア「ランディ・メリル」によるリマスタリングを経て、新作として登場。 全 12曲 ( 単品購入は コチラ ) 「琉球グラフィティ2」 クリームソーダ50周年を機に再結成したロカビリーバンドMAGICの全国ツアーと並行して制作された珠玉の2ndアルバム。 全 12曲 ( 単品購入は コチラ ) |
THE BRAND NEW FIFTIES SECOND GEAR |
|
![]() |
MAGICのサウンドメーカー山口憲一と二代目ベーシスト高橋琢実を中心に結成されたロカビリーとオールディーズのミクスチャー・バンドがさらなる高みを目指したセカンド・アルバム! グレッチ・ギター&スラップ・ベースが織り成すブランニュー・ワールドは痛快爽快! 全 11曲 お求め&詳細は コチラ |
V.A. SHOUT! -FROM THE ROCKSVILLE STUDIO ONE- |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
時空もジャンルも飛び越えて、縦横無尽に駆け抜ける音楽世界旅行案内人・KOZZY
IWAKAWA責任監修の元、ジャパニーズ・ロックンロール代表
ザ・マックショウを始め、無国籍音楽旅団 ザ・コルツ、既に腰の座ったパワーポップを聞かせる
LUV-ENDERS、神出鬼没の覆面ガンマン・ギター
THE GHOST COATS、緩くてアツいゴキゲン・バスキングチームTHE
GANG BUSKERS、ダイナマイトR&Bで煽りに煽るTHE
B.B.B まで、古今東西のダンスナンバーがズラリ・息もつかせずロールしてシャウトする! 自粛中の自宅がビッカビカのダンスフロアに!苦情注意の大本命パーティー盤・全部入り! 全 12曲 |
KOZZY MACK HIROSHIMA SONGS |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
日本が誇るロックンロール・アイドル、ザ・マックショウのボーカリスト、コージー・マックによるアコースティック・ソロアルバム緊急発売! 愛する出身地、広島を舞台にしたマックショウ珠玉の名曲達を、アコースティック・ギターで独り歌いあげたエモーショナルな作品。 PRAY FOR HIROSHIMA! PRAY FOR JAPAN!! |
山口憲一 ROCKABILLY SPECIAL |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
ジャパニーズ・ロカビリーの代表的バンドであるマジックの屋台骨を形成してきたのが本作を作り上げた山口憲一。初めてのソロ作品となる「ロカビリー・スペシャル」は、収録曲全14曲が彼の得意とするロカビリー・ギターを存分に味わうことのできるインストルメンタル。しかも全編がアップ・テンポでスラップ・ベースがフィーチャーされた正真正銘ロカビリー・スタイルのインスト楽曲という紛れもなく本邦初の作品であり、世界的にも例を見ない試みなのだ。 |
烏合の衆BAND 新しい町 |
|
![]() |
東北援護射撃イベント『烏合の衆』から派生したスーパーセッションバンド! 自分達の得意な事を笑顔で楽しみながら援護射撃! 東北での野外イベント開催実現に向けてのチャリティ音源! 参加人数総勢70人強! 超豪華賛同参加者! 1. 新しい町 2. 新しい町(カラオケVer.) 全 2曲 509円(税込) |
月カケルタス FRACTAL PSYCHO |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
【月X+カケルタス】2011年結成。 Vo/WB 和尚(exデスマーチ艦隊)、 Gt シンヤ(exデスマーチ艦隊)、 Dr ケンゴ☆スター(river〜ロマンチック日本代表!!!)、 Key キタッチ(ex.MUSHA×KUSHA)という4人が織り成すレトロフューチャーポリゴナルサイコロック 月に抜刀=月に×と十=月×+=「月カケルタス」。 1st MINI ALBUM「フラクタルサイコ」がついに2014年11月に産声を上げる。 全 8曲 |
LEVI DEXTER & GRETSCH BROTHERS ALL THRU THE NITE ( LP ) |
|
![]() お求め&詳細は コチラ |
限定1,000枚プレス 激レアプレミアム盤!! 伝説のロカビリー・アイドルことリーバイ・デクスター(元リーバイ&ザ・ロカッツ)とジャパニーズ・ロカビリー界のレジェンド「グレッチ・ブラザーズ」による渾身の一撃! 2012年リリースの同タイトルCDをリーバイ自身のレーベルからシリアル・ナンバー入り限定1,000枚プレスで発売したアナログLPレコード。 アメリカはLAハリウッドのキャピトル・マスタリングによる高音質な180グラム重量盤(バージン・ビニール素材を使用したシースルー・ピンク&ブラック・カラー)、高品質紙ジャケットなど、100年後にも高音質で聴けるようにリーバイのこだわりで誕生した将来のお宝アルバム! 全 10曲-LP |
クールグリースG1 | |
![]() |
あのクールグリースから無香料グリースが新登場!! クルーグリース史上、最もセット力のあるスパーハードグリース。そのセット力指数はなんと★11個!!あのクックグリースをも上回るセット力です。テクスチャーは無色透明、無香料。硬めのテクスチャーでありながら伸びが良く、ツヤもしっかりと出るグリースです。コストパフォーマンスにも優れ、日常使いにもってこいのアイテムです。もちろん水溶性で、簡単に洗い流せます。 容量:210g 1,650円(税込) |
大人気アイテム!! | |
![]() お求め&詳細は コチラ |
CRY BABY! CB ロックンロールTシャツ <COLOR> BLACK×WHITE BLACK×PINK BLACK×RED RED WHITE×BLACK WHITE×BLUE <サイズ> XS / S / M / L |